ビルで雨漏りが発生してしまってお困りの方はいらっしゃいませんか。
雨漏りを放置すると、建物の寿命が短くなってしまいます。
そのような雨漏りの被害を食い止めるために、屋上防水工事を行いましょう。
今回は、ビルの屋上防水工事の種類とその選び方について紹介します。
□ビルの屋上防水工事の種類について
屋上防水工事は、建物への雨水の浸入を防ぐために欠かせない工事です。
以下より、屋上防水工事の4つの種類について紹介します。
1つ目は、シート防水です。
シート防水とは、防水性のある合成ゴム製やプラスチック製のシートを敷設して防水層を作る方法です。
シート状であるため、凸凹がある場所には向いておらず、工場や倉庫などの広くて平らな屋上に適しています。
2つ目は、ウレタン防水です。
ウレタン防水とは、液体状のウレタン樹脂を複数回塗ったものを乾燥させることによって固めて、防水層を作る方法です。
つなぎ目がなく空気や水分を通さないので、防水性に優れています。
重ね塗りが可能なので、既存の防水層を剥がさずに施工でき、廃材が出にくいでしょう。
3つ目は、FRP防水です。
FRP防水とは、強化剤で補強されたプラスチックを用いて防水層を作る方法です。
駐車場が屋上にあるビルに使われることが多いです。
4つ目は、アスファルト防水です。
熱で溶かしたアスファルトを使い、下地と防水シートを溶着させる方法です。
アスファルトを熱で溶かす時は、煙や臭気が発生するため、周辺環境に配慮する必要があります。
□ビルの屋上防水工事の選び方について
屋上防水工事には上記で説明した4種類があり、その4種類とも高い防水性を持っています。
しかし、どの工法を用いてもいいという訳ではありません。
以下より、防水工事の選び方のポイントについて紹介します。
*建物の劣化状況
老朽化してきたビルでは、全ての工法が対応できる訳ではありません。
劣化してしまった屋上には、アスファルト防水をおすすめします。
*既存の防水層の種類
既存の防水層と新しい防水層が合わなければ、不具合が発生する恐れがあります。
どの工法を用いれば良いのか分からないという方は、当社までご相談ください。
*屋上をどのように利用するか
基本的に人があまり上がらない屋上であれば、シート防水が適切です。
反対に、人が頻繁に上がってくる屋上であれば、アスファルト防水がいいでしょう。
□まとめ
今回は、ビルの屋上防水工事の種類とその選び方について紹介しました。
ビルの平らな屋上には、雨水が溜まりやすいです。
建物の状況や利用目的に合った防水工事を行いましょう。
屋上防水工事をお考えの方は、当社までお気軽にお問い合わせください。