2022.11.26

防水工事をお考えの方へ!屋根の防水工事の種類を紹介します!

屋根の雨漏り対策はきちんと行っていますか。
その対策を怠ると、建物の内部に雨水が入り込み、建物の劣化が著しく進みます。
建物を守るために、屋根の防水工事はしっかりと行いましょう。
今回は、屋根の防水工事の種類と防水工事が必要になるサインについて紹介します。

□屋根の防水工事の種類について

屋根は、常に雨風の影響を受ける部分です。
雨水による建物の劣化を防ぐために、定期的にメンテナンスを行いましょう。
以下より、屋根の防水工事の種類を4つ紹介します。

1つ目は、ウレタン防水です。
ウレタン防水は、液状のウレタン樹脂を塗る防水工法です。
液体状なので、工場の複雑な形状の屋根にも対応できます。
また、比較的安価で施工できるのもメリットの1つです。
ただし、防水職人の技術力によっては塗りムラが発生する恐れがあります。

2つ目は、FRP防水です。
FRP防水とは、繊維強化プラスチックを使用した防水工法です。
耐久性に優れていますが、伸縮性はないため、ひび割れが起こる可能性があります。

3つ目は、シート防水です。
シート防水とは、合成ゴム系シートや塩化ビニル系シートを貼る防水工法です。
紫外線の影響を受けにくく、亀裂が発生しにくいといったメリットがあります。
ただし、複雑な形状の屋根の場合、つなぎ目が目立ってしまう可能性があります。

4つ目は、アスファルト防水です。
シート状や液状アスファルトを重ねて防水層を作る防水工法です。
強度が高く、耐用年数が長いといったメリットがある一方、他の防水工法よりも工期が長く、施工費が高いといったデメリットも存在します。

□防水工事が必要になるサインとは?

1つ目は、防水層の亀裂やひび割れです。
亀裂やひび割れがある場合は、下地が雨水を吸収して雨漏りが生じる恐れがあります。

2つ目は、汚れやすくなったときです。
この場合、表面が擦れて撥水性が弱まっている可能性があります。

3つ目は、砂や水が以前よりも溜まりやすくなったときです。
この場合、排水口が詰まっている可能性があります。

水溜まりを放置しておくと、防水層の劣化が促進されるので、できるだけ早く防水工事を行いましょう。

□まとめ

今回は、屋根の防水工事の種類と防水工事が必要になるサインについて紹介しました。
防水層のひび割れや膨れ、剥がれによって雨漏りが発生するかもしれません。
定期的にメンテナンスを行い、建物の劣化を防ぎましょう。
屋根の防水工事をしようか迷っている方は、当社までお問い合わせください。

New Topics

スタンスの最新情報

CONTACT US

お問い合わせ